佐世保の企業情報サイト

ログイン                 リンク              お問い合わせ                            

させぼバス 株式会社

会社概要
「させぼバス」は、2009年4月28日に佐世保市交通局100%出資の子会社として設立しました。2019年3月23日限りで同交通局が運行を終了したことにより、翌3月24日から一部の自社路線に加え西肥自動車から受託運行となっています。この乗合バス事業と貸切バス事業を行い、佐世保市及び長崎県にも事業登録を行い、スクールバスの運行をはじめ様々な取引をさせて頂いております。また、佐世保市交通局がおこなっていた駐車場事業も引き継いでおります。

会社詳細
会社名させぼバス株式会社
ふりがなさせぼばす
代表者氏名代表取締役 松永 栄次
連絡担当者業務管理課 木山 尚史
本社所在地〒857-0862
佐世保市白南風町7番38号
本社電話番号0956-22-2822
本社FAX0956-22-2829
E-mailgyoumukanri@sasebo-bus.jp
ホームページURLhttps://sasebo-bus.jp
キャッチコピー100%佐世保市出資の企業
工場/事業所(営業所)所在地
矢峰営業所 〒857-0133 佐世保市矢峰町157      黒髪営業所 〒857-1152 佐世保市黒髪町14-20    佐世保駅前営業所 〒857-0862 佐世保市白南風町7-38
地図
会社保有資格貸切バス事業者安全性評価認定制度「三ツ星」認定
業種道路旅客運送業
その他のサービス業
事業概要乗合バス事業、貸切バス事業、駐車場事業
事業内容保有車両21両(乗合6両、貸切15両)、管理受託車両(乗合)84両、駐車場4ケ所(19,600㎡)
求人情報
求人詳細性別・不問
学歴・不問
募集職種バス運転士
応募資格大型自動車二種免許所持(免許取得中を含む)、または、
大型自動車免許所持(入社後に大型自動車二種免許取得が条件)
募集背景増員
雇用形態①正社員 :
(a)60歳未満で大型自動車二種免許所持者
(b)55歳未満で大型自動車免許のみ所持者
②嘱託社員:
60歳以上の大型自動車二種免許所持者
給与①正社員 :
(a)大型自動車二種免許所持の場合 179,900円
(b)大型自動車免許のみ所持者 〃 160,400円
※大型自動車二種免許取得後研修終了後は(a)となります。
②嘱託社員:179,900円(昇給制度なし)

・手当 通勤手当、時間外手当、夜間勤務手当、中休手当
勤務地矢峰営業所、黒髪営業所、佐世保駅前営業所
勤務時間週所定40時間(1日平均6時間51分/5勤1休制/1ヶ月間の変形労働時間制)
待遇・福利厚生・福利厚生契約先:ウェルズ佐世保
・大型自動車二種免許取得費用の貸付(大型自動車免許のみの所持者)
・入社祝金(試用期間終了後、正社員10万円、嘱託社員5万円)
・社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
休日・休暇・休日:年間86日
・休暇:①年次有給休暇②産前産後休暇③育児休暇④介護休暇⑤特別休暇
応募方法応募用紙(当社仕様)持参
選考過程
筆記試験(一般教養、交通法規)
面接試験(役員等)
実技試験(検定コース)
採用内定!
採用担当者からひとことバスの運転を仕事にしたいと思いでしたら、佐世保市に移住される際には、是非当社へのご応募をお待ちしています。
お問合せ先(担当)業務管理課:木山
お問合せ先(TEL)0956-22-2822
お問合せ先(E-mail)gyoumukanri@sasebo-bus.jp