市からのお知らせ
市内就職促進事業費補助金
投稿日:2023年04月28日
市内企業への就職促進等を目的として、若者と企業の多様な接点を創出するためのイベント等にご利用いただけます。
対象となる方
市内に事業所を有する中小企業が対象で、且つ3社以上での取組とするものです。...
【会員募集中】公益財団法人佐世保市中小企業勤労者福祉サービスセンター
投稿日:2023年03月03日
~会社の福利厚生はお任せください~
公益財団法人佐世保市中小企業勤労者福祉サービスセンター(愛称:ウェルズサセボ)では、中小企業で働く皆さまが健康で豊かな充実した生活を送ることができるよう、さまざま...
【ハローワーク佐世保】ハロートレーニング(公共職業訓練・求職者支援訓練)のご案内
投稿日:2023年02月28日
職業訓練で就職力UP!
受講料無料
初心者OK!
就職をサポート
訓練科目・募集期間・訓練期間につきましては、下記のチラシでご確認ください。
チラシ:ハロートレー...
【長崎労働局】ハラスメント対応特別相談窓口のご案内
投稿日:2022年12月13日
長崎労働局の、雇用環境・均等室にハラスメント対応特別相談窓口が開設されます。働く人も、企業の担当者も、ご相談ください!
プライバシー厳守
匿名可
相談無料
チラシ「ハラスメ...
経営承継円滑化法に基づく支援措置(事業承継税制他)
投稿日:2022年10月17日
事業承継税制は、後継者が非上場会社の株式等(法人の場合)・事業用資産(個人事業者の場合)を先代経営者等から贈与・相続により取得した際、経営承継円滑化法による都道府県知事の認定を受けると、贈...
【厚生労働省】サイトで確認「確かめよう労働条件」、電話で相談「ほっとライン」~アルバイトのトラブルや外国語相談ダイアルのご紹介~
投稿日:2022年08月29日
厚生労働省では、働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律が平成30年7月6日に成立したことを受け、長時間労働の是正や多様で柔軟な働き方の実現等に向けて取り組みを行っています。
...
【長崎県】中途人材採用向け求人サイト「ジョブなび長崎」のご案内
投稿日:2022年06月30日
「ジョブなび長崎」は、長崎県人材活躍支援センターのサービス案内に加え、県内求人(主に中途・正社員求人)の検索機能や求人情報の掲載機能など、求職者と求人企業の双方にとって役立つサービスを提供するポータル...
【長崎県】「労働相談情報センター」のご案内~労働問題を解決するための相談機関です~
投稿日:2021年07月26日
長崎県では、賃金、労働時間、解雇・退職などの労働条件や労使関係など、労働問題全般について、働く方、経営者の方、双方からのご相談に応じています。
相...
【佐世保福祉人材バンク】「福祉のお仕事の無料職業紹介所です」
投稿日:2021年03月08日
【「福祉のお仕事」のことなら 佐世保福祉人材バンク】
佐世保福祉人材バンクでは、福祉の仕事の紹介・あっせんを行なっています。
情報提供、職業・資格相談、職業紹介全て無料です。
【...
「長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業認証制度(Nぴか)」について
投稿日:2019年04月15日
人材確保・定着、働き方改革に「Nぴか」をご活用ください!
年齢・性別に関係なく、誰もが働きやすい環境づくりに積極的に取り組む県内企業を、県が優良企業として認証する制度です。
「仕事と育児・家庭...