市からのお知らせ
【長崎県】令和5年度「長崎県緊急雇用維持助成金」のご案内
投稿日:2023年05月15日
新型コロナウイルス感染症の影響により、従業員を在籍型出向させることで雇用の維持を図る事業主の負担軽減のため、国の「産業雇用安定助成金(雇用維持支援コース)」に県独自の上乗せ助成の申請受付が開始...
【長崎労働局・佐世保市】佐世保市雇用対策協定の締結について
投稿日:2023年05月09日
長崎労働局と佐世保市において、令和5年2月15日付けで「佐世保市雇用対策協定」が締結されました。
連携して取組む主な施策
地場企業の振興と安定した雇用環境づくりに関する取組
...
【長崎労働局・長崎県】「地域雇用開発計画」「地域雇用開発助成金(地域雇用開発コース)」について
投稿日:2023年05月09日
長崎県は、雇用情勢の厳しい地域において地域雇用開発促進法に基づく地域雇用開発計画を策定し、厚生労働大臣から雇用開発促進地域の同意を得ています。
この地域雇用開発計画の同意を得た地域は同意...
市内就職促進事業費補助金
投稿日:2023年04月28日
市内企業への就職促進等を目的として、若者と企業の多様な接点を創出するためのイベント等にご利用いただけます。
対象となる方
市内に事業所を有する中小企業が対象で、且つ3社以上での取組とするものです。...
【長崎県立佐世保高等技術専門校】在職者、求職者の方等対象「令和5年度セミナー・講習」のご案内
投稿日:2023年04月26日
長崎県立佐世保高等技術専門校では、在職者の方や求職者の方等を対象に「セミナー・講習」等が開講されています。令和5年度は下記のセミナー・講習が開講予定です。
受講を希望される場合は事前の申...
【会員募集中】公益財団法人佐世保市中小企業勤労者福祉サービスセンター
投稿日:2023年03月03日
~会社の福利厚生はお任せください~
公益財団法人佐世保市中小企業勤労者福祉サービスセンター(愛称:ウェルズサセボ)では、中小企業で働く皆さまが健康で豊かな充実した生活を送ることができるよう、さまざま...
【長崎県】「働き方改革実践モデル企業最終報告会(オンライン)」開催のご案内
投稿日:2023年02月14日
長崎県は、5業種(建設業、製造業、宿泊業、卸売業、運輸業)から働き方改革に取り組む企業を募集し、専門家による伴走型支援により働き方改革を実践してきました。
半年間にわたるモデル企業の取り...
【中小企業庁】「下請かけこみ寺」「下請Gメン」のご案内
投稿日:2022年12月16日
下請取引でお困りごとはありませんか?相談先のご案内です。
1.下請かけこみ寺
中小企業者が抱える取引上のトラブルを、専門家が問題解決に向けてサポートします。
【電話番号】0120-418...
【長崎労働局】ハラスメント対応特別相談窓口のご案内
投稿日:2022年12月13日
長崎労働局の、雇用環境・均等室にハラスメント対応特別相談窓口が開設されます。働く人も、企業の担当者も、ご相談ください!
プライバシー厳守
匿名可
相談無料
チラシ「ハラスメ...
経営承継円滑化法に基づく支援措置(事業承継税制他)
投稿日:2022年10月17日
事業承継税制は、後継者が非上場会社の株式等(法人の場合)・事業用資産(個人事業者の場合)を先代経営者等から贈与・相続により取得した際、経営承継円滑化法による都道府県知事の認定を受けると、贈...